2023年6月に家族5人で広島に2泊3日の旅行に行ってきました。
個人的にも広島を訪れたのは初めてで、観たい場所もたくさんあるので結構な弾丸旅行になったけれど、子どもたちにとっても楽しい旅行になったようです。
今回の記事はそんな広島旅行をなるべくリーズナブルに子連れで広島旅行に出かけようと思っている人の旅行プランの参考になればと思って旅行記風にまとめたので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね。
- 広島を旅行したいけれど、子連れだとどんな旅行プランがあるかな?
- できるだけリーズナブルに広島を楽しむにはどうしたらいい?
- 広島旅行に行くならどのあたりに宿泊するといい?
こんにちは、3姉妹の父のくじら(@kujira_525)です!
家族でいろんな場所に旅行にいって、おいしいものもたっぷり食べて、いっぱい遊んで、子どもたちが大きくなる前にたくさん楽しい思い出を作りたいなと思っています!
子連れ家族の広島旅行の旅程はこんな感じ
今回の広島旅行は梅雨まっただ中の6月に行ってきたのですが、幸いなことに雨に振られたのは夕立くらいで、とっても天気のいい中で楽しむことができました。
我が家は小5、小2、2歳の娘たちがいるので基本的に子供中心で旅程を立てています。
まずは、今回の旅程を紹介しますね。
羽田空港からAM8:15発のANA便に乗って、広島空港へ。
空港についたのはAM9:40で、空港からはリムジンバスに乗って広島駅に向かいます。
ホテルに荷物を預けた後は広島市内観光で路面電車に乗って原爆ドーム周辺を観光し、広島城に行ってホテルに戻りました。
夕食は広島駅でお好み焼きや牡蠣、もつ揚げなんかをいただきました。
2日目はカーシェアで車を借りて、しまなみ海道へ。
本当は四国の今治まで行きたかったんですが、日帰り観光だと時間が足りず、途中で引き返しちゃいましたが、そのあたりも旅程を考える参考になるかも。
8時頃にホテルをチェックアウトして、宮島へ。
厳島神社を参拝したり、その他もいろいろ、とっても楽しかった。
帰りも広島空港を17時に出る便に乗って羽田へ。
総括すると、広島旅行は2泊3日じゃ全然足りない!
楽しみきるにはもう2泊は必要だったなーというのが正直なところで、宮島は半日ではなく1日に欲しかったし、しまなみ海道もどこかで一泊したいなーという感じ。
他にも呉の造船関係の観光もしたかったし、山口方面にも行ってみたかったなーという感じだったので、これはまた別の機会にとっておこうと思います。
広島までの飛行機はポイ活で貯めたANAマイルを使って発券
今回の旅行では羽田空港から広島空港の移動でANAを利用しました。
利用した飛行機はこちらで、出発はなるべく早い時間、帰りはなるべく遅めの時間を狙っています。
いつもなら最終日もしっかり楽しむために帰りは21時頃を使うことが多いのですが、今回は2歳の三女が疲れると結構大変なので夕方には東京に着くような感じにしました。
行き (羽田 -> 広島) : ANA673 (8:15発、9:40着)
帰り (広島 -> 羽田) : ANA682 (17:05発、18:30着)
ここで最初の節約ポイントですが、羽田-広島の往復の航空券は家族全員分マイルを使って発券しています。
羽田-広島の航空券は比較的安い早割(スーパーバリュー75)を使って購入しても片道13,000円くらいするので、大人2人、子供2人の往復を合計すると10万円くらいになります。
家族が多いと交通費は結構かかりますよね。
でも、マイルで発券すれば支払いは空港税等だけで済むので5人で2,200円。旅費をガクッと節約することができます。
ちなみに羽田-広島の往復の特典航空券を発券するにはレギュラーシーズンで往復1人あたり15,000マイルかかります。
我が家の場合だと2歳の三女はまだ膝の上でOKなので、4人分の60,000マイルってことですね。
でも、今回はANAのトク旅マイルという制度を利用したので、1人あたりの往復が8,000マイルになりトータルで32,000マイルで家族全員分の航空券をゲットできました。
「前々からしっかり有給取得の調整をしないと休めないー(´・ω・`)」って人には使いにくいかもしれませんが、比較的休みを取りやすい人にはおすすめです。
トクたびマイルはマイルによる特典航空券を通常より少ないマイルで発券できるお得なサービス。
例えば、羽田-広島はレギュラーシーズンの場合は通常往復で15,000マイル必要ですが、トクたびマイルを使うと8,000マイルになる(47%OFF)になったりするのでマイル数を節約して旅行を楽しむことができます。
トクたびマイルは誰でも利用できるし、もちろん家族分の発券も可能です。
ただし、利用できるのは対象になっている路線だけで、この路線は毎週変わります。
また、対象路線が発表されてから1週間以内の搭乗便にしか適用できないので注意が必要です。
具体的には、今週の対象路線はコレだよーっていうのが火曜日の12時(正午)に発表されて、翌日の水曜日〜翌週の火曜日まで予約できる対象路線がトクたびマイルの対象です。
元々予定している旅行の航空券を取るにはギャンブル要素が大きい(必ずしも行きたい場所が対象路線になっているとは限らない)のでおすすめはできないけれど、「お、トクたびの対象路線に沖縄が出てる、明日から休みとって遊びに行こ!」くらいにフットワーク軽く動ける人には嬉しいサービスです。
そんな仕組みなので、利用できる人は限られているかもしれないけれど、うまく使っていきましょうね!
\ 今週の対象路線はここから確認できるよ /
ちなみに僕は行きたい場所とスケジュールを予め決めておく(行くならこのタイミングで2泊3日で!って感じ)にしておいて、毎週トクたびマイルのサイトをチェックしています。
もちろん、そのタイミングは仕事が休めるように予定を空けておくし、子どもたちも学校休みにしちゃいます。
「でも、マイルなんてなかなか貯められなくて、旅行になんて行けないんでしょ?」って思ったあなた、ちょっと待って!
僕も最初はそう思っていて、1人ならまだしも家族全員分のマイルを貯めるなんて無理ゲーだろと思っていたんですが、そんな僕でもここ数年は年に2,3回、石垣島、北海道、大阪などに家族で飛行機に乗って旅行に出かけることができています。(もちろん、全部マイルで発券してます!)
マイルの貯め方もとっても簡単で、僕はポイ活でマイルを貯めています。
ポイ活は誰でも簡単に始められるし、コツコツやらなくても簡単にたくさんポイントが貯めることができるし、逆にクレジットカードの利用で貯めたポイントでマイルを貯める方が難しいと思います。
ポイ活はいろいろな貯め方がありますが、僕がやっているのは “年会費のかからないクレジットカードを発行してポイントを貯める” 方法。
月に1回程度クレカの申し込みしているだけでどんどんポイントが溜まるんですが、毎日のようにお得情報を追いかける必要もないので、初心者の人にもおすすめできます。
ポイ活の始め方や僕が実践している方法は以下の記事で詳しく解説しているので、まだポイ活をしていない方は参考にしてもらえたら嬉しいです。
広島空港から広島市街地へはリムジンバスがおすすめ
広島空港には空港駅がないので、市内に出るにはリムジンバスを利用するのがおすすめです。
僕たちは広島駅近くのホテルに宿泊だったので、空港から広島駅行きのリムジンバスに乗りました。
時間帯にもよりますが、バスは10分〜20分間隔で運行しているのですぐに乗ることができます。
広島空港から広島駅は50分くらいで、チケットなどを買わずにバスに乗るときにSuicaなどの交通系ICで支払いすることができるので子連れでもとっても楽ちんです。
クレジットカードで支払いたい場合は、バス乗車口近くの券売機でチケットを購入することもできますよ。
料金はこんな感じになっていて、往復チケットだと少しお得です。(往復チケットを使う場合は券売機を使いましょう)
大人 | 小児 | |
---|---|---|
片道 | 1,450円 | 730円 |
往復割引きっぷ | 2.620円 (280円お得) | 1,310円(150円お得) |
時刻表などはこちらを確認してくださいね。
宿泊先は広島駅のすぐ隣にあるシェラトングランドホテル広島
今回の旅行では2泊とも、広島駅のすぐ隣にあるシェラトングランドホテル広島に宿泊しました。
広島市内の観光もしやすいし、駅チカなので電車移動もすぐにできるので、観光するにはベストな立地です。
部屋は綺麗で眺めも最高、朝食ブッフェも満足度高いとってもいいホテルでした。
ホテルについてはこちらの記事にまとめています。
シェラトン広島は1泊あたり25,000円くらいするので結構お高めのホテル(実際、中身もいい)なので、子連れ旅行だと選びにくいかもしれませんが、今回の宿泊ではマリオット ヴォンボイ アメリカンエキス プレミアム(マリオットAmexプレミアム)というクレカの特典の無料宿泊券とマリオットのポイントを使ったポイント宿泊だったので、無料で宿泊することができました。(これで5万円の節約)
マリオットAmexプレミアムはマリオット系列のホテルに宿泊すると様々なメリットが受けられるクレジットカードです。
マリオット系列のホテルとしては、今回宿泊したシェラトンを始め、リッツ・カールトンやウェスティン、マリオットホテルなど、国内にもたくさんある外資系ホテルが含まれているので国内旅行はもちろん、海外旅行でも大活躍してくれます。
年会費は49,500円とちょっとお高めですが、年間150万円以上利用すればホテルの1泊無料宿泊券がもらえるし、クレカ利用のポイントはマリオットポイントとして貯まるので、貯めたポイントで宿泊することもできる上に、マリオットのホテル会員としてゴールドエリート(400万円以上決済するとプラチナエリート)の会員資格を得ることができるので、宿泊した際には無料で部屋のアップグレードなどの特典を受けることができます。
シェラトン広島の1泊のポイント宿泊は日にもよりますが40,000ポイント前後。
マリオットAmexプレミアムは100円の利用で3ポイントもらえる仕組みになっているので、135万円くらい決済すると1泊分くらいになります。
これくらいなら、普段のスーパーの買物などで使っていれば余裕で決済できる金額なので、毎年無料宿泊券と合わせて2泊くらいは無料で旅行ができるからかなりお得ですよ。
マリオットAmexのクレカについてはこちらの記事で詳しく解説しているので、読んでみてください。
入会する際は僕からの紹介という形を取れば入会時の大盤振る舞いのポイント キャンペーンでもよりたくさんのポイントがもらえるので、ぜひ活用してみてくださいね。
1日目 : 広島市内の観光で原爆ドームや広島城へ
路面電車に乗って広島本通商店街へ
ホテルに荷物を預けたあとは広島市内の観光へ出かけました。
広島市内の観光は路面電車を使うのが楽でいいですね。
昔ながらの緑色のレトロな路面電車を想像してましたが、かっこいい新しいタイプの路面電車もあったりで結構楽しかったです。
路面電車も交通系ICに対応しているので、路面電車に乗車して中でタッチすればOK。
Suicaの場合はオートチャージが効かないので、残高には気をつけましょう。
ちょうどお昼時の時間だったこともあり、まずはごはん処を探すべく広島本通商店街に行きました。
アーケードがある大きな商店街で、とってもたくさんのお店が入っているし、すぐ近くにはPARCOもあったりとイメージしていた商店街の100倍くらいすごい商店街でした。
とは言え、チェーン店も多い商店街だったのでお昼ごはんに悩みながら、ランチ営業をやっていた居酒屋を見つけて居酒屋ランチ飯をしました。
牡蠣も食べれて、美味しいお刺し身もリーズナブルに食べることができたし、居酒屋なので広めの席もあるので5人家族の我が家でもゆっくり食事することができました。
原爆ドーム/平和記念公園資料館で歴史を学ぶ
お昼ごはんの後は、修学旅行生に混じって原爆ドーム周辺を散策しました。
小5の長女は太平洋戦争のこととかなんとなくわかってるくらいのレベル感。小2の次女は日本が昔戦争してたことすら知らなそうな感じなので、「これは勉強しに行かなければ」と思っていたことも、今回広島を旅行先に選んだ理由の1つです。
原爆ドームって本当に当時の瓦礫とかも散らばっているような形で保存されていたのは僕も知りませんでした。
とは言え、僕も戦争とか原爆って学校の授業で聞いたくらいしか知らないので正直わかってない感じ。
戦争がどれくらい悲惨なもので、原爆がどれだけ危険なものなのかもやっぱりイメージしかなかったです。
なので、しっかり戦争や原爆について知るために広島平和記念資料館にも行ってきました。
場所は原爆ドームのすぐ近くです。
子供がいる親としては見ていて胸が苦しくなるような展示物ばかりだし、当時の映像 (テレビだと放送できるのか怪しいくらい生々しい)もたくさん残っていて、社会科見学で来ていた小学生もちらほら泣きじゃくってしまっている子もいたりしましたが、これはやっぱり知っておかないといけないことだなと。
歴史的な解釈って国によっても、時代によっても、人によっても違うからどちらが良い悪いってことは判断難しいけれど、子どもたちには戦争をするとどうなるのかくらいはしっかり知っておいて欲しいし、しっかり考えられる大人になってもらいたいなと思う。
ここは勉強のために、、、というか教養として、これからの時代を生きていく子どもたちにもしっかり当時の状況を知るためにぜひ行っておいたほうがいいところだなと思いました。
中学受験でも近代の戦争の勉強はするけれど、年号や重要な人物だけ覚えるんじゃなくて、その背景まで学んでもらいたいし、そういうのはやっぱりこうやって現地に行ってみるっていうのが大事だなと思います。
入館料は大人200円、中学生までは無料なので時間があればぜひ。
一旦ホテルに戻って広島城へ
広島平和祈念資料館を出た頃にちょうど夕立に遭遇してしまいました。
もともとそんな天気予報ではあったので、焦らずアーケードのある本通商店街に戻ってミスドでドーナツ休憩したんですが、三女がそのままお昼寝モードに突入してしまったので、再び路面電車に乗ってホテルに戻りチェックインすることに。
この辺は子連れあるあるなので柔軟に対応するしかないですね。
次女はホテルでダラダラ過ごすのが好きなタイプなのでホテルに置いていき、長女と僕の2人で今度は広島城へ向かいました。
閉館時間が迫っていたので広島駅の新幹線口からタクシーに乗りましたが、10分くらいで到着でギリギリ間に合いました。
広島城は豊臣秀吉の時代、だいたい1589年くらいに築城されて原爆前まで残存していたようですが、原爆の被害で全壊してしまったようです。
今ある広島城は再建されたもので外見はお城ですが、中は博物館になっていて、一番上まで登ると天守閣からの景色を楽しむことができるようになっています。
中は近代の建物なので普通の城の中に入ってみたかった長女にとってはちょっとイマイチだったみたいですが、展示されている刀剣や甲冑などはそこそこ楽しんで見ていたように思います。
天守閣はこんな感じで周りを1周できるようになっていて、全方位の景色を見ることができます。
広島城の博物館もちゃんと展示物の説明を読んだら絶対楽しいけれど、子供ウケはあんまりよくないかもしれない。
場内はエレベーターが無く、階段オンリーなので小さい子連れの場合は気をつけましょう。
子供が戦国好きならおすすめの観光スポットです。
夕食は広島駅のekie(エキエ)で広島名物を堪能
本当は夜ご飯は有名なお店に行ったりしたかったんですが、さすがに2歳の子供を連れて行列に並んだりするのはしんどいので、夕食は広島駅にある ekie (エキエ) で食べました。
1Fにはお好み焼きのお店も何店舗か入っているし、他にも回転寿司やイタリアンなど様々なレストランが入ってるので困ったらこの中で探すのもありだと思います。
そんなわけで、僕たちも初日はekieでお好み焼きでも食べようかなと考えていたのですが、平日の18時頃に着いたらどのお店もすでに行列。
しかも、4人席まではあっても5人で座れる席は数が少ないので1時間以上待つかもしれないと言われてしまいました。
どうしようかなーと迷ったんですが、広島乃風というお店はお店も広く座敷席もあったので15分くらい待って入店することができました。
お好み焼きも焼きたての物が食べられるし、牡蠣のバター焼きやホルモン揚げもあって、広島名物が大体揃っていたので、これはアリでした。
牡蠣のバター焼きもふっくらした牡蠣でめっちゃ美味しかった!
居酒屋っぽい感じなので、普通に唐揚げや餃子、ご飯物などもあって子供がいても何かしら好きなもの、食べられるものがあるのも我が家には嬉しいポイントでした。
2日目:カーシェアで車をレンタルしてしまなみ海道へ
2日目はホテルのブッフェで朝食を食べてから、しまなみ海道に行きました。
しまなみ海道は広島の尾道と愛媛の今治を結ぶ高速道路で、広島側から行くと、因島、生口島、大三島、大島、今治というコースを辿る、全長約60キロになります。
高速道路なので普通に走ると1時間で渡れてしまう距離ですが、いくつかの島を経由した道路になっているので、各島の名所を周りながら観光を楽しむことができるスポット。
しまなみ海道は自転車でも渡れるようになっているのでサイクリストの聖地という呼び名もありますが、アップダウンが激しいので初心者向けのコースではないみたいですが、島にはレンタルサイクルもあるのでちょこっと自転車で島を巡ってみるみたいな楽しみ方もできます。
とは言え、我が家は2歳の三女も含めて子供が多いので普通にドライブしながら観光することにしました。
広島駅周辺にはレンタカー屋もあるのでそこで車をレンタルしてもいいのですが、僕たちはカーシェアでホンダのステップワゴンを借りていくことにしました。
カーシェアのいいところは、、、
- レンタカー屋の営業時間を気にせず、早朝・深夜でも借りられる
- 車を借りるときの面倒な手続きがない
- ガソリンを満タン返ししなくてもOK
ざっとこんな感じで、気軽に車を借りられるのがメリットで、我が家では普段からよく使っています。
広島駅周辺にもカーシェアは複数あるので、選択肢としては十分アリでした。
楽天カーシェアは楽天が提供しているカーシェアサービスです。
楽天が提供しているので、楽天ポイントが溜まる/使えるメリットがあるお得なカーシェアサービスです。
オリックス カーシェアとカリテコの2つのカーシェアサービスの車を利用できるので、近所にステーションがある人にはおすすめです。
ざっと楽天カーシェアのポイントをまとめるとこんな感じ。
- 入会金・月会費はゼロ
- ガゾリン代、保険、保障は込みの料金設定
- 5と0のつく日はポイント5倍など、ポイントサービスが豊富
- 新規入会+初回利用で1000ポイントもらえる
- 初回は2000円クーポンもあってお得!
月会費などの維持費がかからないから、たまにしか乗らない人も使った分だけ払えばOKだし、保険・保障も込み込みだから追加すべきかどうか悩むことも後から後悔することもなし。
会員登録さえしておけばいつでも利用できるので、カーシェアを利用してみようかなと思っているなら会員登録だけでも済ませておくといいですよ。
\ 会員登録やカーステーションの検索はこちら /
また、今回みたいに長いドライブになる時は、車中で子どもたちが飽きないように我が家ではiPadとAmazonのプライムビデオが必須。
iPad でAmazonのプライムビデオを見ながら行けば静かにしていてくれるので本当に助かってます。
AmazonプライムビデオはAmazonプライムに加入することで利用できる動画配信サービス。
プライムビデオの特徴はなんといっても圧倒的なコストパフォーマンスの良さ!
Amazonプライムは月額500円または年額4,900円 (月当たり408円) で加入でき、最新の映画やドラマ、懐かしのアニメなどが見放題なので、Netfilx や hulu の半分くらいの費用で様々な動画を楽しむことができます。
むしろ、 Amazonプライムに加入するとプライムビデオ以外にも以下のサービスまで利用できちゃうから、もう半額どころじゃないくらいとってもお得なサービス内容になっています。
- Amazon Music Prime で200万曲の音楽が無料で聴き放題
- Amazon Photos で写真を容量無制限にクラウドに保存できる
- Prime Reading で Kindle 本 (雑誌/マンガ含む) が読み放題
- Amazon の買い物でお急ぎ便/日時指定便が無料で使い放題
キッズ向けの作品もたくさん用意されているから、お出かけや旅行などの移動中や待ち時間の子供の暇つぶしにもとっても役立つし、スマホやタブレットで事前にビデオをダウンロードしておけばオフラインでも再生できることもできるから、我が家ではお出かけ時に必須のサービスの1つになっています。
Amazonプライムは30日間の無料体験がてきるので、配信作品はどんなものがあるのかや実際の使用感などが気になっているなら、まずはこのお試し期間を利用して自分にあったサービスなのか確認してみましょう。
\ Amazon プライムの申込みはこちらから /
ちなみに旅行先のテレビでプライムビデオを観る場合、うちみたいに iPad とテレビを接続して観ることもできますが、もっと手軽に観るならFire TV Stick もおすすめです。
テレビのHDMIに指すだけで簡単に映画を楽しむことができますよ。
それではしまなみ海道の様子をご紹介していきます。
しまなみ海道①:因島のおすすめスポット(HAKKOパーク/はっさく大福)
まず最初に訪れたのは因島。ポルノグラフィティの出身地ですね。
ここでは万田発酵が運営しているHAKKOパークに行ってきました。
かなり新しい施設でとっても綺麗でおしゃれな建物です。
万田発酵の工場に併設されているので工場見学もできるのですが、今回は時間が合わなかったので散策だけさせてもらいました。
HAKKOパークはその名の通り大きな公園の様になっていて、僕たちが訪れた時はちょうどアジサイが見頃でとっても綺麗でした。
中にはヤギがいたり、
鯉に餌をあげられたり、
ちょっとした遊具もあったりするので、広島から因島までのドライブでちょっと飽きてきた子どもたちのリフレッシュにはもってこいの場所です。
でも、一番のおすすめはHAKKOパークから観れるこの景色。
瀬戸内の島々ときらきら輝く海を眺めながらのんびりすることができるので、写真を撮るのにも最適です。
とっても過ごしやすい場所だし、かなり広い敷地なので、散策するだけでも小一時間楽しめちゃいました。(訪れる前は15分持つかどうか心配していたのは内緒です笑)
カフェやショップも併設されていて、万田発酵オリジナルの瀬戸内レモン甘酒をいただきました。
甘酒だけどレモンですっきりした味わいで、この日はとても晴れて暑かったこともあってスッキリできました!
HAKKOパークの後ははっさく屋さんに行ってきました。
ここははっさく大福が有名なお店でこれを目当てにやってきたのですが、はっさく大福は売り切れ。
でも、はっさくあまなつ大福という欲張りメニューみたいな方は残っていたので、こちらを購入。
美味しかったなぁ。
で、ここでしまなみ海道の罠に気づきました。
それはしまなみ海道は降りる場所と乗れる場所がそれぞれ島の入り口と出口で別れていることです。
因島出口 -> HAKKOパーク -> はっさく屋 -> 因島入口という道筋を辿ったのですが、HAKKOパークは因島入り口の近く、はっさく屋は因島出口近くにあったので、因島内を1.5周くらいする移動になってしまいました。
島といえど因島はかなり大きい島なので、これは結構なタイムロスでした。
時間を気にするなら先にはっさく屋に行ってから、HAKKOパークを目指すのがおすすめです。
しまなみ海道②:生口島のおすすめスポット(レモンラーメン/耕三寺博物館)
生口島に着いた頃にはちょうどお昼の時間。
生口島は日本一のレモンの産地なので、レモンを使った料理がたくさんあります。
そんな中で僕たちが選んだのはレモンラーメン。
醤油の濃い味の尾道ラーメンにレモンがたくさん入ったラーメンなのですが、レモンのお陰でめちゃめちゃさっぱりした味わいになって全く別のラーメンに生まれ変わってます。
レモンラーメンはこちらのさよで食べることができます。
カウンター席しかないお店ですが、美味しいラーメンが食べられるのでおすすめです。
駐車場は目の前にある観光用の駐車場で「さよを利用します」と伝えると無料で借りられるみたいですが、全然そんなことは知らなかったので普通に500円払って停めさせてもらっちゃいました。(お店入口の水色の貼り紙に詳細書いてあります)
さよの周辺には他にもいろいろなお店があるので、お昼ごはんはこのあたりで探すといいと思います。
予約必須ですが、写真にも写っているちどりのレモン鍋なんかも見るからに美味しそうです。
すぐ近くには耕三寺博物館があり、こちらも観光名所になっています。
めちゃめちゃ豪華な山門ですよね。
僕たちは時間の関係で入り口付近で写真だけ撮らせてもらっただけですが、こんな感じでとても立派な五重塔や社殿があります。
さらに上まで登っていくと未来心の丘という最近テレビでもよく見る大理石でできた庭園もあるので観光要素はたっぷり。ここは時間があれば行ってみたかったです。
さらに時間の関係(+しまなみ海道の罠) で行くことができませんでしたが、ジェラートが食べられるしまなみドルチェ瀬戸田本店もおすすめ。
最近だと行列のできる相談所でも紹介されていた名店です。
海とジェラート最強かよ!食べたかったよー。
しまなみ海道③:大三島のおすすめスポット(伯方の塩工場/大山祇神社/道の駅多々羅しまなみ公園)
3つ目の島は大三島。
HAKKOパークでは工場見学できなかったので、伯方の塩で工場見学させてもらいました。
塩っててっきり日本で作ってるものだと思っていたんですが、元になる塩はオーストラリアから輸入していて、それを工場で海水と混ぜて、煮詰めて不純物を取り除いて作ってるらしいです。めっちゃ勉強になった。
雪みたいに大量にある塩とかもなかなか見応えあったので、結構面白かったです。
ジェラートも食べそびれてしまったので、伯方の塩(食感が楽しめる大粒の塩)がかかった塩アイスクリームを食べました。
美味しかったけど、どっちが食べたいかと聞かれたらたぶんジェラートです笑
ちなみに訪問すると伯方の塩がもらえますよ。
時間が合えば、塩づくり体験なんかもできるので子供も楽しめる観光スポットです。
伯方の塩の後は、大山祇神社に行きました。
読み方は”おおやまづみじんじゃ”です。
なんかすごい神社のようで天照大神(あまてらすおおみかみ)の兄神の大山祇神(おおやまづみのかみ)が御神祭で、全国の山祇神社と三島神社の総本社だそう。
とりあえず四国随一パワースポットらしいので、ここは家族全員でその恩恵にあやかりたくやってきました。
そうそう、いい忘れてましたが大三島から広島を脱出して愛媛県に入ってます。
中でも樹齢2600年を超えると言われているこちらの巨木は、意味がわからない樹齢なのに緑の葉っぱが生い茂っていてものすごい生命力を感じます。
ちなみにこの巨木の周りを息を止めて3周すると願いが叶うという言い伝えがあるそうです。
僕もチャレンジしてしっかりお願い事をしてきましたが、1周が長すぎて死ぬかと思いました。
大山祇神社もかなり広くて、実はこの先に山道の参道が続いて本社はその一番奥にあります。詳細はこちら。
自然豊かな参道で散策してみたかったのですが、さすがに疲れてきた子どもたちを連れて山道を歩くのは良い選択肢ではないので、入り口付近の拝殿で参拝だけさせてもらいました。
気がつけばもう夕方。
最後にお土産を買いに道の駅多々羅しまなみ公園に行ってきました。
既にここは愛媛県なので広島とは違ったお土産を見ることができます。
海沿いの公園なのでキレイな景色も見れるおすすめスポットです。
残念ながら修学旅行生の一段と一緒になってしまったので写真は撮れませんでした泣
時間的にはまだ5時過ぎくらいだったので行こうと思えば先に進むことができましたが、子どもたちもだいぶ疲れたようなので、夕日に照らされた瀬戸内の海を眺めて本日のしまなみ海道のドライブは終了です。
帰りはどこにもよらずにホテルに直行し、夕食は広島駅の ekie でお弁当やお惣菜をテイクアウトして、ホテルの部屋で食べました。
子どもたちが疲れている時は、何も気にせず部屋でごはんを食べるのが一番楽ですね。
しまなみ海道を観光しながら日帰りで今治まで行くのは結構大変だと思いますが、広島空港でレンタカーを借りて、帰りは愛媛の松山空港でレンタカーを返して帰るみたいな方法もあるので、しまなみ海道を存分に楽しみたい人はそんな旅行プランもありだと思います。
3日目 : 厳島神社のある宮島に行って帰路へ
広島旅行の最終日は早くにホテルをチェックアウトして広島駅から8:10発の山陽線に乗って宮島に向かいました。山陽線に乗っていたのは30分くらいですね。
山陽線を宮島口駅で降りて5分くらい歩き、フェリー乗り場に向かいます。
結構きれいなフェリー乗り場でお店もたくさん入っていました。
このフェリー乗り場にはJR西日本宮島フェリーと宮島松大汽船の2つのフェリーがありますが、僕たちはJR西日本宮島フェリーに乗りました。
JR西日本宮島フェリーは時間帯によっては厳島神社の大鳥居に近づく航路をとってくれる大鳥居便というのがあるので、僕たちもその時間を狙って行ってきました。
大鳥居便の時刻表はこちら。
大鳥居便ならこんな感じで大鳥居をバックに厳島神社が見えるので写真撮影にもおすすめ。
時間が合うなら狙ってみてくださいね。
広島市内もそうでしたが、宮島も欧米系の旅行客の人がたくさん来ていました。
フェリーを降りると、すぐに鹿に会えます。
野生の鹿がその辺を歩いているので子どもたちも大はしゃぎ。なかなか厳島神社に向かえません笑
お腹が空いちゃったので、厳島神社まで歩いていく途中で牡蠣カレーパンを食べちゃいます。
牡蠣がゴロッと入ったカレーパンでとっても美味しかった!
フェリー乗り場から10分くらい歩くと厳島神社に着きます。
途中で鹿を観てはしゃいだり、大鳥居をバックに家族写真を撮ったりしていたので、全然10分じゃ着かなかったですけど。
時間帯的には満潮を過ぎて、少しずつ潮が引いていくところでした。
上の写真はまだ海の上にある感じですが、お昼過ぎには大鳥居の下まで歩いていけるくらいになっていました。
満潮/干潮の状況次第ですが、海の中にある大鳥居を観たいか大鳥居の下まで歩いて行ってみたいかで、観光する時間を調節するのもいいですね。
我が家は子どもたちが泥だらけになって帰る様子が目に浮かんだので満潮時間帯を狙いましたが、この判断は間違っていなかったと思います。
この3日間は梅雨時期にも関わらず天気にも恵まれたので本当に良かったです。
おかげで家族写真もたくさん撮れました。
宮島には厳島神社しか無いのかなと思っていたんですが、自然もたっぷりで風情もあってとっても気持ちの良い場所でした。
とっても暑かったので、こちらのお店でインスタ映えしそうなソフトクリームを買いました。
大鳥居や鹿がモチーフになったソフトクリームで見た目が可愛いんですが、味も濃厚でとっても美味しかった。
ほんとそこら中に鹿がいるんですよね。とっても大人しくて可愛らしい。
お土産屋さんも食べ物屋さんもたくさんあって、とっても賑わっていました。
やっぱりお昼時は食べ物屋さんはどこも長蛇の列になるので、食事の時間は気をつけたほうがいいと思います。
11時過ぎくらいに僕たちも早めのお昼にしたのですが、この時間でも既に行列ができていて20分くらい待ちましたが、それでも良い方だったと思います。
僕たちが入ったのは岩むらといううどんのお店。
牡蠣がたくさん入っていて、牡蠣のだしもたっぷりでた美味しいうどんが食べられました。
欲張りなのでミニ穴子めし付きです。
古めのお店しかないのかなと思っていたのですが、おしゃれな新しいお店もたくさんありました。
MIYAJIMA COFFEE は客席も多かった (2階もある) ので、休憩するのにもおすすめ。ここではレモネードをいただきました。
宮島には厳島神社以外にも、国の重要文化財になっている五重塔や豊国神社の千畳閣もあります。
千畳閣はその名のとおりめちゃめちゃ広い建物なのですが、中にも入れて、海を眺めながら心地よい風を感じることができました。
そんなこんなでいろいろ見て回ったら、13時過ぎ。
帰りは広島空港で17:05発の飛行機だったのですが、宮島からフェリーにのり、電車で広島駅に戻って、さらにリムジンバスに乗って空港に向かうので結構時間がかかります。
13:25のフェリーに乗る必要があったので、もっと観たいところもたくさんあったのですが宮島を後にしました。
宮島にはロープウェイもあって、山頂にも見どころスポットがたくさんあります。
全部見て回りたいなら1日は必要な見どころ満載の観光スポットなので、旅行プランを立てる時の参考にしてくださいね。
まとめ : 3日間じゃ全然足りなかった広島旅行
というわけで、我が家の3日間の子連れ広島旅行でした!
比較的のんびりした旅行をするくじら家ですが、今回は観光に全振りしたので色々な場所に行けたと思います。
それでもやっぱり3日間じゃ足りないなー、もっと観光したかったなぁと思うくらい広島には見どころがあるので、ここはまたリベンジしたいですね。
宮島も紅葉の時期もとっても綺麗だと思うので、次はまた別の季節に遊びに来たいなと思う広島旅行でした。
家族旅行にお得に行きたいならマリオットAmexがおすすめ
マリオット ヴォンボイ加盟ホテルに宿泊するときは マリオット ヴォンボイ アメリカン・エキスプレス プレミアム (通称:マリオットAmexプレミアム) というクレジットカードを利用するととってもお得。
- ゴールドエリート または プラチナ エリートの会員として宿泊できる
- 1泊分の無料宿泊特典が毎年もらえる
- ホテルの支払いでは100円で6ポイントも貯まる (ホテル以外では100円で3ポイント)
- 30社以上の航空会社のマイルに高いレートでポイントを交換できる
ゴールドエリートやプラチナエリートの会員資格があれば、チェックイン時にウェルカムギフトがもらえる、部屋がアップグレードされる、レストランの割引が受けられる といった様々な特典を受けることができます。
また、毎年カードの更新の度にマリオット系列ホテルに無料で1泊宿泊できる特典がもらえるし、カードの利用で貯まるマリオットポイントを使って無料宿泊することもできるので、お得にホテルに宿泊することができるのもこのカードならではの特徴です。
ポイントはホテルの宿泊だけじゃなく、30社以上の航空会社のマイルにも高いレートで交換できるので ANA や JAL のクレジットカードよりもマイルが貯めやすいという側面もあるから、旅行にたくさん行きたい人には超おすすめです。
特にカードの入会キャンペーンは強力で、マリオットポイントを大量に獲得することができるので、これを使ってホテルに無料宿泊しちゃいましょう。
マリオット ボンヴォイ アメックス プレミアム カードの入会は こちら の公式サイトから申し込むことができます。
マリオット ボンヴォイ アメックス プレミアム カードでは、常時入会キャンペーンが行われています。
キャンペーンとしては入会後3ヶ月の間に一定金額のクレジットカード決済を行うとポイントが付与されるという仕組みになっています。
でも、普通に申し込むのはもったいない。
というのも、マリオット ボンヴォイ アメックス プレミアムはカードを既に持っている人からの紹介で入会することで、入会キャンペーンでより多くのポイントがもらえるようになっています。
獲得できるポイントがとっても大きいキャンペーンなので、他の人からの紹介で入会して条件を達成して大量ポイントをゲットを狙っていきましょう!
入会時しかこんなにたくさんポイントをもらえる機会はないから、普段の買い物や光熱費などの支払いをマリオット ボンヴォイ アメックス プレミアム カードに集約して条件達成を目指そう!
入会キャンペーンは以下のような内容になっていて、入会後3ヶ月以内に以下の条件になっている金額分のクレジットカード決済を行うことで大量のポイントが獲得できるようになっています。
紹介 | 30万円以上利用 |
---|---|
紹介あり | 36,000 P |
紹介なし | 30,000 P |
“紹介あり” と “紹介なし” でボーナスポイントの獲得条件に違いは無いし、特別面倒な手続きがあるわけでもないですが、紹介してもらうだけで獲得できるポイントが 6,000 P も違います!
6,000 P は通常なら約20万円分利用しないと獲得できないポイントだから、入会するなら契約者から紹介してもらった方がお得だよ!
僕から紹介することももちろんできるので、「マリオット ボンヴォイ アメックス プレミアム カードに入会したい!」という方は以下のフォームからお気軽にご連絡ください。
紹介と言っても、直接会ったり電話したりということは一切無く、僕から紹介用の URL を書いたメールでお送りするだけなので面倒な手続きなどは一切ありません。
メールを受け取ったら、紹介用URLを利用して通常と同じ様に入会手続きを実施するだけなので、安心してくださいね。
希望される方はこちらからご連絡ください
フォームの入力が面倒であれば、Twitterでくじら(@kujira_525) にDMもらえれば紹介用URLをお伝えします。
お気軽にご連絡くださいね!
マリオット ヴォンボイ アメリカン・エキスプレス プレミアムについてもっと詳しく知りたいという方はこちらの記事で詳細を解説しているので、ぜひ読んでみてください!