子育てを楽しもう– category –
-
【レビュー記事】絵本のサブスク『ワールドライブラリーパーソナル」で海外絵本を毎月読もう!
次女が幼稚園にあがってすぐに定期購読を始めた絵本のサブスクサービスの『WORLD LIBRARY PERSONAL (ワールド ライブラリー パーソナル)』ですが、もうすぐ次女も幼稚園を卒園なのでワールドライブラリー パーソナルの定期購読も3年になります。次女も毎... -
赤ちゃんの寝かしつけで悩んだら読んでみて。寝かしつけのテクニックを紹介するけどパパだってできることはたぶんある。
気づけば2020年に産まれた三女もあっという間に1歳になってしまいました。子供は本当にあっという間に成長しちゃいますね。 僕たちにとっては子育てもこれで3回目になるので、僕も妻もある程度 "寝かしつけのコツ" みたいなのは掴んできたような気はしま... -
年賀状の住所録もクラウドで管理すればバックアップも不要。年賀状を作るのも簡単になる
年賀状作るのって、ほんとーーーーにめんどくさいですよね。 とは言え、親戚には出さなければいけないので、毎年僕は義務的な感じで年賀状を作っているのですが、実は毎年不安に思っていることがありまして、それは何かというと年賀状用の住所録ソフトがイ... -
ミラーレス一眼におすすめなカメラ ストラップ『スライド ライト』の使用感をレポート
付属のカメラのストラップなんだけど、薄くてペラペラだし肩に食い込むんだよね。なんか良いストラップない? 僕は Peak Design のスライド ライト(slide lite)を使ってるよ!素材はしっかりしているし、かさばらないし、使い勝手も良いからたこ助も使って... -
Amazon 『Echo Show 10』はリビングに置きたい1台。音質も最高で、家族の写真を飾るフォトフレームとしても有能だよ!
前々から気になっていた Amazon のディスプレイ付きスマートスピーカーの『Echo Show 10』が先日の Prime Day セールでかなり値段が下がっていたのでポチッと購入し、先日ようやく届きました! Amazon デバイスの中ではちょっとお値段高めなモデルではあり... -
DIY初心者でも簡単!ディアウォールとツーバイ材でカウンター下に本棚を作成
うちの奥さんはとにかく小説が好きで家にはたくさんの文庫本があるのですが、本って結構場所をとるんですよね。将来の夢は自分が読んだ本を壁一面に並べて暮らすことなんだそうで、なかなか処分もしてくれません。3LDKの普通のマンション住まいのくじら家...
1